2011年6月19日日曜日

ツールがあるかないか


写真は、ミッションスプロケットナットを締めるためにドライブベルトとリヤタイヤをつけたところ。3ヶ月ぶりに少しだけバイクらしくなった自分のバイクを見てちょっと嬉しいです。このタイヤはまたすぐに外すんだけど、やっぱりバラすのと違って、組み立てるのは、形が変わるごとにゴールに近づく実感があって楽しいです。

それはさておき、なんとか安くあげようと思って自分で始めてはみたものの、すでに工具と消耗品で10万円近く使っているのはとても悲しいっす。しかも、以前は3000円の工具を買うのにずいぶん悩んだけど、今ではパーツ代も含めたトータルの金額がスゴイことになっていて、なんだか、1万円くらい出費が増えたところで”誤差じゃね?”と思えるようになってしまったのもいいのだか悪いのだか。

ただ、最近、必要なときに必要な工具が手元にあって、スムーズに作業が進むことを実感することが何度かあり、今まで泣きながら工具を買ってきた自分を褒めてあげたくなります。

例えば今日は、Made in USAのローターがインナープライマリと干渉してクランクが回らないって場面に出くわしたけど、ずいぶん前に、必死になって探した安くてソコソコのサンダー(2500円)でチョチョイっと加工すれば良いだけなので、ほんとストレス無いですし、実際楽勝で取り付けられました。サンダーがなかったらなかなか前に進めないのですがね。

ホント、ツールがあるかないか、これ重要ですね。Tool rulesです。

今日は、やっとタンクとフェンダーの塗装が終わりました。左のタンク、また失敗しそうなテキトーさを仕込んだままなのですが、まぁいいです。失敗した時に考えます。

0 件のコメント:

コメントを投稿