ただ、こーゆーのは偉大な先人たちが何度も通った道ですので、それに対応する工具も世の中にはたくさんあります。
そんなワケで、愛用している通販ショップでこちらを購入。
http://www.straight.co.jp/item/19-3248/
逆タップセット |
折れたボルトの頭を平らにならします。
次にドリルで穴を開けます。
こんな感じですね。
その穴に、逆タップをねじ込んで反時計回りに回してボルトごと抜くのですが、ここでまたパキッという音が聞こえました。ボルトにひびが入りました。
残念すぎです。
逆タップが太すぎたのと、先端部分の角度が付きすぎている(尖ってない)のが原因でしょうかね。それから、逆タップのネジ山がなめていました。材質が柔らかすぎじゃないっすか?
ということで、違う形状の逆タップを購入して再度チャレンジです。もっと尖っていて、ネジ山の数が少なくて、材質も硬いの選びます。
尖っているのは接地面を増やすため、ネジ山の数が少ないのは奥まで入り込みやすくするため、材質が硬いのは元々のボルトに負けないようにするため、とそれぞれにちゃんと意味があるんだ、とこの時は思っていました。
そして、再チャレンジした結果、逆タップが、刺さった状態のまま途中で折れました。
折れた逆タップ |
もう完全にドツボですね。
最初に選んだ逆タップは失敗だったと思いましたが、そちらにこそ意味があったのですね。柔らかい材質と尖りすぎてない先端で折れにくくなっていたのでしょうか。
ちなみにこの折れたボルト、ウィットの1/4です。だいたいM6相当です。今になって思えばこの程度の直径でしたら5.5mmのドリルで揉んでほじくり出せば取れた気がします。残念すぎです。
さて、焼入れした硬い逆タップが詰まっているM6相当のボルト、もうどうにもなりません。このままにしていったん閉じて様子見することにしました。ただのオイル滲みをなおそうと思って始めた作業がオイル漏れで終わるかもしれません。勉強不足が悔しいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿